センター概要

※Sowel Club(ソウェルクラブ)とはSocial(社会)とWelfare(福祉)の頭文字をとって名づけられた福利厚生センターの愛称です。

ご挨拶

 令和4年版厚生労働白書 - 社会保障を支える人材の確保 - は、前文の中で「セーフティネットである医療・福祉サービスの提供の要は「人」である」と述べています。今後現役世代が急減する中での福祉人材の確保・定着は、福祉サービスの事業経営の要であるとともに、社会づくりの要に位置づけられるところです。
 福利厚生センター(ソウェルクラブ)は、社会福祉事業及び介護保険事業に従事される役職員の皆様の福利厚生の増進を図るために1994年に設立された社会福祉法人で、こうした事業を行う全国唯一の法人として社会福祉法に基づく厚生労働大臣の指定を受けております。現在では1万2千か所を超える施設・事業所で働く27万人を超える会員の皆様に、共同化による規模のメリットを生かした多種多様な福利厚生サービスをご利用いただいております。また、センター本部の全国共通事業に加え、各都道府県に設けた地方事務局では、会員の交流事業や地域で利用できるサービスを開発しています。
 福祉人材の確保・定着に向け、魅力ある働きやすい職場づくりを進めていく一環として、社会のお役に立てるよう努力を続けてまいります。今後ともご理解とご支援をいただきますようよろしくお願い申し上げます。




                             社会福祉法人福利厚生センター理事長  藤原 禎一

福利厚生センターとは

SOWELについて
平成3年12月全国社会福祉協議会から「福祉従事者確保に関する緊急提言」 「福利厚生共同事業」実施の提案
平成4年6月「社会福祉法」の一部改正“国は社会福祉事業従事者のために必要な財政上及び金融上の措置を講ずるよう努めなければならない”
平成5年4月厚生労働大臣は「社会福祉事業に従事する者の確保を図るための措置に関する基本的な指針」を告示・・(福祉人材確保指針) 「国は福利厚生事業の共同化を促進し、福利厚生センター事業を推進する。」・・・(福祉人材確保指針の第4の1の(5))
平成6年2月“社会福祉事業従事者福利厚生共同事業検討会最終報告”
平成6年4月社会福祉法102条に定める福利厚生事業実施団体として厚生労働大臣の指定を受ける
平成6年7月事業開始

ソウェルクラブのしくみ

社会福祉事業の経営者が福利厚生センターと契約することにより、職員が会員として登録され、ソウェルクラブの 各種サービスを自由にご利用いただけます。

SOWEL CLUBのしくみ

加入要件等

加入要件、契約については以下の通りです。

SOWEL CLUBの加入要件

情報公開

  • 定款→
  • 理事・監事・評議員→
  • 約款→
  • 2021年度事業報告→
  • 2021年度計算書類等→
  • 2023年度予算書→
  • 2023年度事業計画書→
  • 役員等報酬規程→
  • 中期目標→
  • 現況報告書→
  • 情報セキュリティに関する規程等→

ソウェルクラブ都道府県事務局(業務受託団体)一覧表

地方事務局名所在地TELFAX
北海道民間社会福祉事業職員共済会060-0001札幌市中央区北1条西7丁目1番地 プレスト107 4階011-251-3828011-251-3848
青森県社会福祉協議会030-0822青森市中央3-20-30 県民福祉プラザ内017-723-1391017-723-1394
岩手県社会福祉協議会020-0831盛岡市三本柳8-1-3 ふれあいランド岩手内019-637-4466019-637-4255
宮城県民間社会福祉振興会980-0014仙台市青葉区本町2-9-8 日宝本町ビル2階022-227-5535022-227-5151
秋田県民間社会事業福利協会010-0922秋田市旭北栄町1-5018-864-2703018-896-7820
山形県民間社会福祉事業振興会990-0021山形市小白川町2-3-31023-642-2155023-642-1493
福島県社会福祉協議会960-8141福島市渡利字七社宮111024-523-1251024-523-4477
茨城県社会福祉協議会310-0851水戸市千波町1918 茨城県総合福祉会館2F029-241-1133029-241-1434
栃木県社会福祉協議会320-8508宇都宮市若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ内028-643-5622028-623-4963
群馬県社会福祉協議会371-8525前橋市新前橋町13-12 群馬県社会福祉総合センター027-255-6600027-255-6040
埼玉県社会福祉事業共助会330-0075さいたま市浦和区針ケ谷4-2-65 彩の国すこやかプラザ3F048-831-7547048-822-2888
千葉県社会福祉事業共助会260-0026千葉市中央区千葉港4-3 千葉県社会福祉センター内043-245-1729043-245-9047
東京都社会福祉協議会101-0062千代田区神田駿河台1-8-11 YWCA会館3F03-5283-689803-5283-6997
神奈川県福利協会231-0031横浜市中区万代町1-2-4 横浜タナベビル601045-263-6017045-263-6027
新潟県社会福祉協議会950-8575新潟市上所2-2-2 新潟ユニゾンプラザ3F025-281-5520025-281-5528
富山県社会福祉協議会930-0094富山市安住町5-21076-432-2959076-432-6124
石川県社会福祉協議会920-8557金沢市本多町3-1-10 石川県社会福祉会館内076-224-1212076-222-8900
福井県社会福祉協議会910-8516福井市光陽2-3-220776-24-23390776-24-8941
山梨県社会福祉協議会400-0005甲府市北新1-2-12 山梨県福祉プラザ4F055-254-8610055-254-8614
長野県社会福祉協議会380-0936長野市中御所岡田98-1026-228-4244026-228-0130
岐阜県民間社会福祉事業従事者共済会500-8385岐阜市下奈良2-2-1 岐阜県福祉会館内058-201-1592058-275-5508
静岡県社会福祉協議会420-8670静岡市葵区駿府町1-70 県総合社会福祉会館内054-254-5231054-251-7508
愛知県民間社会福祉事業職員共済会461-0011名古屋市東区白壁1-50 愛知県福祉会館内052-232-1359052-232-2050
三重県社会福祉事業職員共済会514-8552津市桜橋2-131059-226-1130059-221-0044
滋賀県民間社会福祉事業職員共済会520-0043大津市中央3丁目1番8号 大津第一生命ビルディング10F077-524-0261077-524-0441
京都府民間社会福祉施設職員共済会604-0874京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375ハートピア京都7F075-252-5888075-252-5881
大阪民間社会福祉事業従事者共済会542-0012大阪市中央区谷町7-4-15 大阪府社会福祉会館2F06-6761-444406-6763-4444
兵庫県社会福祉協議会651-0062神戸市中央区坂口通2-1-1 兵庫県福祉センター内078-242-4635078-251-5678
奈良県社会福祉協議会634-0061橿原市大久保町320-110744-29-01020744-29-0108
和歌山県社会福祉協議会640-8545和歌山市手平2-1-2 県民交流プラザ和歌山ビック愛内073-435-5222073-435-5226
鳥取県社会福祉協議会689-0201鳥取市伏野1729-5 鳥取県立福祉人材研修センター0857-59-63360857-59-6341
島根県民間社会福祉事業従事者互助会690-0011松江市東津田町1741-3 いきいきプラザ島根0852-32-59700852-32-5973
岡山県社会福祉協議会700-0807岡山市南方2-13-1 きらめきプラザ086-226-2827086-227-3566
広島県社会福祉協議会732-0816広島市南区比治山本町12-2082-254-3423082-252-2133
山口県健康福祉財団753-0811山口市吉敷下東3-1-1 山口県総合保健会館内083-925-2404083-925-2381
徳島県民間福祉施設職員共済会770-0943徳島市中昭和町1-2 県立総合福祉センター内088-622-9199088-622-9287
香川県社会福祉協議会760-0017高松市番町1-10-35 香川県社会福祉総合センター内087-861-0545087-861-2664
愛媛県社会福祉協議会790-8553松山市持田町3-8-15089-921-8344089-921-8939
高知県社会福祉協議会780-8567高知市朝倉戊375-1 ふくし交流プラザ4F088-844-4600088-844-3852
福岡県社会福祉協議会816-0804春日市原町3-1-7 クローバープラザ2階092-584-3310092-584-3319
佐賀県社会福祉協議会840-0021佐賀市鬼丸町7-180952-28-34060952-28-3407
長崎県社会福祉協議会852-8555長崎市茂里町3-24095-846-8600095-844-5948
熊本県社会福祉協議会860-0842熊本市南千反畑町3-7 総合福祉センター内096-324-5462096-355-5440
大分県社会福祉協議会870-0161大分市明野東3-4-1 大分県社会福祉介護研修センター内097-552-6888097-552-6868
宮崎県社会福祉協議会880-8515宮崎市原町2-22 宮崎県福祉総合センター内0985-22-31450985-27-9003
鹿児島県社会福祉協議会890-8517鹿児島市鴨池新町1-7099-258-7888099-250-9363
沖縄県社会福祉協議会903-0804那覇市首里石嶺町4-373-1 沖縄県総合福祉センター内098-882-5703098-886-8474
PAGE TOP